こんにちは! つーです。
結婚を考えると必ず結婚資金が付いて回ってくると思います!
結婚を考えている皆さん、結婚資金は貯めていますか?
僕は今の奥さんと付き合いはじめてすぐに結婚を意識したので、少しずつ結婚式や新婚生活のために貯金を始めていまきた!
実際どのような貯金方法があるのでしょうか?
そして一体いつから貯め始めればいいのでしょうか?
今回はそんな結婚資金についてお話ししていきます!
結婚資金はいくら必要?
結婚式って一体ぐらいかかるのでしょうか?
新婚生活っていくら必要なのでしょうか?
調べてみるとたくさんのお金が必要になってきます>_<
実際僕の場合、新婚生活のため新居に賃貸を借りました。
初期費用に約40万円ほど、そして家具家電にも40万円ほどかかっています…
改めて数字を書いてみると高額で変な汗が出てきます^^;
僕の場合、一人暮らしで使っていた家具や家電を再利用しているので、これでもまだマシなほうだとは思います!
調べてみると新婚生活の準備に100万円は見ておいた方がいいというのが多かったです>_<
そして結婚式ですが、僕ら夫婦はまだしていなくて現在結婚式準備中でおおよその金額しか分かりません。
ただ、60人で挙式、披露宴を考えると300万円は最低でも必要になってくるみたいです。
しかし結婚式はここからさらに増えていくことがほとんどです。。。
となるとおおよその計算にはなりますが
新婚生活資金:約100万円
結婚式資金:約300万円+α
ということなのでざっくり400万円~500万円ほどの結婚資金が必要になってくるということになります!
もちろんもっと減らすこともできますし、結婚式をしないということでしたらさらに減らすこともできます!
完全に頼るのもよくないですが、親に頼ってもいいと思います。
しかし、全部でいくらぐらい必要になってくるのか把握しておくことと、自分たちはどれぐらい貯められるのかというのを話し合ってお互いに認識しておく方がいいと思いますよ!
僕が実践していた貯金方法は?
実際に必要になってくる結婚資金の額が分かったら、どう貯金していけばいいのか方法が知りたいですよね?
実際僕が実践していた貯金方法をご紹介していきます^ ^
良ければ参考にしてみてください!
毎月決まった額を貯金
定番ではありますが、毎月貯金をしました^^;
ただし、毎月余った分だけ貯金しようと思うとなかなか貯まらないものなので、必ず貯金する金額給料日に抜いておいて、別の銀行口座に移しておきました!
自宅に置いていても使ってしまう可能性はありますからね^^;
貯金額はいつまでにいくら貯めるのかを決めて、そこから逆算します。
僕は1年で50万という目標を立てていたので、毎月4万円の貯金をしました!
1年だと48万円ですが…
という反論を受けそうですが、残りは次の見出しの500円玉貯金で貯める計画でしたのでご安心を^^;
単純な貯金ですが、計画を立てて必ず貯金するようにすれば貯めることができます!
貯金する分他の生活費の計算もできるので、オススメですよ♪
500円玉貯金
先ほども書いたように500円玉貯金は通常貯金のサブで考えて始めました。
ただ、なかなか貯まらなかったのが正直なところです^^;
なので、途中でお釣りで出た500円玉は使わないようにして貯金するという方法に変えました!
するとみるみる貯まっていったんです!
この貯まっていくのが快感でしょっちゅう金額を数えてましたね〜(笑)
最終的に半年ほどで10万円も貯められたので、途中でストップさせました^^;
ただ、500円玉を使わないようにすると自然とお札を使う回数が増えます!
結局銀行からお金を下ろす回数が増えたので、自宅に帰ってきて財布に残っている500円玉を貯金するという方法が一番いいのかもしれません!
短期的にというよりは長期的に計画立てて、負担の少ないように貯めていくことをオススメします!
貯金し始める時期はいつからが良い?
結婚資金は一体いつから貯め始める方がいいのでしょうか?
もちろんタイミングは人それぞれですが、金額が金額なので長期的に計画を立てて貯めていくことをオススメします!
僕は結婚を意識した出して、約1年半ほどかけて貯金をしました!
1年でも目標金額が高いと苦しくはなります>_<
もし可能ならば、彼女ともしくは奥さんと一緒に貯金を計画してみるのも良いと思います。
まだその方が負担は軽くて楽かなとは思いますね♪
それでも時間がないんだ!
という人もいると思います>_<
そういう人はいかに支出を減らせるのか!ということが大事になってきます。
毎月の貯金額を先に抜いておくのはもちろんですし、遊びに行く回数を減らしたり無駄なものを買わないようにコンビニに寄らないようにするのも大事です!
いくら貯金していかなくてはならないかをしっかり計算してみてくださいね^ ^
最後に
結婚資金はかなりの高額になります。
計画立てて貯金して行くようにしましょう!
ただ、無理をしたりすると楽しくないので、「貯めて結婚式で〇〇をするんだ!」「〇〇に行くんだ!」と目標があるとさらに貯金する意欲と楽しみが出てくると思いますよ♪
楽しい貯金ライフになるように工夫してみてください^ ^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!