こんにちは!新米夫つーです^ ^
既婚者の皆さんは、パートナーのことをどのように呼んでいますか?
僕は奥さんのことを、お付き合いしてる時からずっと「〇〇ちゃん」とちゃん付けで呼んでいます!
ふと、周りのご夫婦は奥さんのことを何と呼んでいるのか気になって調べたところ、あまり呼ばれてないし評判もイマイチなような…^^;
ということで、なんで僕は奥さんのことを「ちゃん付け」で呼んでいるのか!
その心理的な面と、女性の意見として奥さんはどう思っているのか、ご紹介しようと思います^ ^
この記事を呼んで、ふとした疑問が解決してもらえればと思います♪
奥さんを「ちゃん付け」で呼ぶ夫の心理は?
僕は奥さんのことを付き合った時から「ちゃん付け」で呼んでいます。
なぜそう呼んでいるから…
とくに理由はありません(笑)
単純にそう呼びやすかったから呼んでんいるだけですね^^;
深い意味は特にないです!
奥さんの方が年上なので、もしかしたらそういう部分から呼び捨てにしていないのかもしれません!
でも1番は、呼んでみて「ちゃん付け」が1番しっくりきているからだと思いますよ!
一度呼び捨てで呼んだことがあったのですが、呼んでみて違和感がめちゃくちゃありましたし、奥さんも「急にどうしたん(笑)」みたいな反応だったのでやめました^^;
パートナーの呼び方は、付き合ってからや結婚したタイミングで呼び方を変えることも多いと思いますが、そのタイミングで左右されないのは、周りの目を気にせず、奥さんのことを真っ直ぐ見られていることではないかなと勝手に思っております^ ^
ちなみに!
結婚してからは友人、仕事関係の人、書類の手続きをする時は自分の奥さんのことを「奥さん」や「妻」と呼ぶことはありますよ!
さすがそのような場では「〇〇ちゃん」と呼べないですからね~^^;
この呼び方も皆さん様々みたいですが、「奥さん」と誰かに言った時に結婚したんだなと僕は実感しました^ ^
「ちゃん付け」で呼ばれる奥さんはどう思ってる?
では実際に「ちゃん付け」で呼ばれている僕の奥さんはどう思っているのかというのも、実際に聞いてみました^ ^
僕の奥さんは「ちゃん付け」されることに対しては、全然抵抗ない!とのことでした^ ^
今までもそう呼ばれてきたから、今急に呼び捨てされると逆に嫌かもとのこと!
ちなみに僕は呼び捨てにされてます^^;
これも最初から呼び捨てにされていたからあまり違和感はありませんね!
さらに聞いてみて、奥さんのことを「ちゃん付け」している旦那さんについてはどう思うのかも聞いてみましたが、「友人夫婦でも呼んでる人おるから、別に良いんじゃない?」だそう!
意外とドライな解答でびっくりしました(笑)
女性によって思うところは様々なんだなと思いましたね~^^;
ちなみに!
多少は旦那さんのキャラもあるんじゃない?とも言っていました(笑)
この辺は難しい気がしましたが、キャラまで気にしているとぎこちなくなると思うので、自然と呼んで1番しっくりきているのが、周りから見ても違和感がないのではないかなと思いますよ^ ^
世間の旦那さんは奥さんのことなんて呼ぶ?
奥さんの呼び方について、今までは我が家の場合を紹介してきました!
では、周りのご夫婦はどう読んでいるのか!どう思っているのかをご紹介していこうと思います^ ^
セキララゼクシィさんで調査されたデータによると世間の奥さんはどう呼ばれたいと思っているのかご紹介されていました!
「夫にこう呼ばれたい!」と思う呼び方は?TOP10
(回答者数:197・複数回答)
1位:奥さん
2位:嫁(嫁さん)
3位:名前(呼び捨て)
4位:妻
5位:名前(ちゃん付け)
6位:うちの
7位:相方
8位:家内
9位:カミさん
10位:なんでもいい
ちなみに今回テーマにしている「ちゃん付け」は第5位!
…なんとも微妙な順位ですね^^;
でも「ちゃん付け」と呼ばれたいと思っている奥さんは意外といるので、嫌だと思っている人は少数派なのかな?とも感じましたね!
ちなみに、嫌だと思う呼び方は以下のような順位になっていました!
「夫にこう呼ばれたら嫌だ!」と思う呼び方は?TOP10
(回答者数:197・複数回答)
1位:ハニー
2位:相方
3位:カミさん
4位:うちの
5位:女房
6位:家内
7位:名前(ちゃん付け)
8位:嫁(嫁さん)
9位:名前(さん付け)
10位:その他
これには第7位に入ってますね。
入ってるのは入っていますが、先ほどの順位と今回の順位を見ると世間一般では、そこまで「ちゃん付け」には抵抗ないのか?という疑問がより鮮明になった気がしますね^ ^
では、実際に奥さんはどう呼ばれているかと言うと「嫁、嫁さん」、「奥さん」、「名前(呼び捨て)」の3つが多いみたいです!
これらの順位から「ちゃん付け」は多数派ではないけど、嫌がっている女性の割合は少ない!といったところでしょうか^ ^?
なので、奥さんのことを堂々と「ちゃん付け」で呼んでも大丈夫だと思います!
奥さんから嫌だと言われたら辞めましょう(笑)
最後に
今回は、奥さんの呼び方で特に「ちゃん付け」という呼び方にフォーカスした内容をご紹介してみました!
調べてみると色々なことが分かって面白かったですね~!
自分のことも改めて見直せる良い機会になりました^ ^
結婚すると、分からないことだらけで周りの夫婦のことが気になってくると思います!
自分達の夫婦の形を作ればいいですが、なかなか難しいものです^ ^
この記事がそんなご夫婦のちょっとした安心材料になれば嬉しいです♪
最後まで呼んで頂き、ありがとうございます!